アスコープ株式会社
  • アスコープ公式X
  • 友だち追加
MENU

求人番号:30817/その他業界【バーチャルライブ配信アプリ】サーバーエンジニア「Software Engineer」

この求人情報は、サーバーエンジニア(設計/構築)の募集です。

ここがポイント

当社はバーチャルYouTuber=Vtuber(ブイチューバー)に特化したライブエンターテインメントを提供しています。
近年、世界的にバーチャルモデルやVR、ARなど様々な形でCGが注目を浴び、CGとリアルの世界の距離が
急速に近付いていることを感じていらっしゃるのではないでしょうか。
今後の展開を見据え、親会社は「ライブエンターテインメント」を、「ゲーム」、「広告・メディア」に次ぐ第3の柱に据え、
VTuber事業などに100億円規模の投資をすることを決めました。
世界初のVTuber専用ライブ配信プラットフォームの提供を開始し、唯一Vtuber専用のスタジオを持ち、
VR、ARなどの最新技術も揃え、新しいサービスを考え実施し続ける当社の勢いは今後も更に加速しています。
誰もがアバターを持ち「なりたい自分で生きていく」ことのできる世界の実現を当社は目指しています。
Vtuberへの興味をお持ちの方はもちろん歓迎ですが、新しいマーケットを切り開くことが好きな仲間が多いため、
このマインドに少しでも興味をお持ちいただけるようでしたら、どなたでも歓迎します。
是非、一緒に最新の技術で新しい常識を作っていきましょう。

職種
サーバーエンジニア(設計/構築)
雇用形態
人材紹介(正社員,契約社員)
仕事内容
【仕事内容】
世界63の地域で展開するスマートフォン向けメタバースアプリのサーバーサイドエンジニアとして、主に以下の業務を担当していただきます。

・「バーチャルライブ配信アプリ」の機能開発
・バックエンドシステムの技術的な課題の解決

「バーチャルライブ配信アプリ」の基盤を支える重要な役割を担い、世界中の多様なユーザーに高品質な体験を提供するための技術的な挑戦に取り組んでいただきます。また、ユーザー視点に寄り添った体験価値の向上に貢献していただくことを期待しています。

【業務内容】
・Go、TypeScriptを用いたサーバーアプリケーションの開発・運用
・Node.jsを用いたリアルタイム通信システムの開発・運用
・Vue.js、Reactを用いたWebフロントエンドや社内ツールの開発・運用
・技術的な課題の解決、サービスの品質を向上させるための提案・実践
・チームでの開発生産性や開発体験を向上させるための提案・実践

【働く環境】
サーバーサイドエンジニアとして、プロダクトマネージャーや他分野のエンジニアをはじめ、多領域のメンバーと緊密に連携しながら業務を進めていただきます。各メンバーの専門性を最大限に活用したチーム開発を推進し、効率的かつ迅速に価値を創出することを目標としています。

【開発環境】
・クラウドプラットフォーム: Google Cloud(Kubernetes Engine、Cloud SQL、Spanner、Memorystore、Cloud Storage、BigQuery、Pub/Sub、Cloud Tasks、Cloud Scheduler、Cloud Build、Cloud Monitoring、Cloud Logging など)
・言語/フレームワーク: Golang、TypeScript、Node.js、Vue.js、React など
・コミュニケーション/タスク管理: Slack、Notion など
・その他: Github Actions、GitHub Copilot、Argo CD、Argo Rollouts、Terraform など

【勤務形態】
原則として月・水・金の週3回オフィス出社
※六本木
必須スキル
・サーバーアプリケーションの設計・開発の経験
・クラウドプラットフォーム(例:GCP、AWS)上でのサーバーアプリケーションの構築・運用の経験
・RDBMS(例:MySQL、PostgreSQL)やKVS(例:Redis、Memcached)を活用したWebプリケーションの設計・開発の経験
・Gitを用いたバージョン管理の実務経験
・新しい技術に対する高い学習意欲と、自己学習で迅速にキャッチアップする能力
・チームメンバーと円滑に情報を共有し、協力して課題を解決する能力
歓迎スキル
・Go、TypeScriptを用いたサーバーアプリケーションの開発・運用の経験
・Vue.js、Reactを用いたWebフロントエンドの開発・運用の経験
・RDBMSにおけるパフォーマンスチューニングの経験
・分散データベース(例:Cloud Spanner)を活用したWebアプリケーションの設計・開発の経験
・Kubernetesを活用したスケーラブルかつ信頼性の高いバックエンドシステムの設計・運用の経験
・WebSocket、gRPC等を用いたリアルタイム通信システムの開発・運用の経験
・GitHub Actions等を用いたCI/CDパイプラインの設計・構築
求める人物像
・自身が運用するサービス・ソフトウェアに対して、主体的に改善を提案・完遂できる方
・困難な技術的課題を見つけ、解決策を考え、実行していくことを楽しめる方
・高負荷環境やグローバルからのアクセスにも対応できるシステムの構築・運用にやりがいを感じる方
・チーム内外のメンバーと連携し、信頼性が高くスムーズなサービス運用を実現するために積極的に協力できる方
勤務場所
東京都港区
最寄駅
六本木(都営地下鉄大江戸線)、六本木(東京メトロ日比谷線) 徒歩4分
勤務時間
09:30~18:30(実働:8時間00分/休憩:60分)
残業
10超~20時間/月
期間
長期見込み
給与
  • 年収 500万円~1000万円(交通費:全額支給)
勤務日
月~金
休日
土、日、祝日
完全週休2日制(土、日)、祝日、夏季・冬季、年次有給休暇
福利厚生
★子育て支援
・ファミリー在宅(子どもの登園禁止や妊娠中の体調不良等で出社できない場合月2回まで在宅勤務が可能です。)
・ファミリー休暇(年次有給休暇とは別に、家族の病院付き添いや妊娠中の健康診査で使用できる年5日の特別休暇を付与します。)
・保育園料補助(認可保育園と認可外保育園の差額を最大月額5万円まで補助します。)
・ベビーシッター補助(「スマートシッター」のベビーシッターサービスを割引価格で利用できます。)
・時短/時差出勤(子どもが小学校を卒業するまで、時短勤務や時差出勤を利用することが可能です。)
・ファミリーデー(「社員の家族に会社から感謝の意を伝える」ことを目的に、年1回社員のご家族を会社に招待します。)
・チームビルディング(チーム会食(各種打ち上げ、新入社員歓迎会など)の費用を一部補助)
・公式クラブ活動(公認クラブに対して活動費を補助)
・社員交流イベント(全社員が交流できるイベントを定期的に開催 ※MVP表彰式、職種別に社内活性化/交流/育成を兼ねたイベント等)
・社内報冊子(社員とその家族を主な対象として、定期的に発行)

サーバーエンジニア(設計/構築)の求人募集

同じ会社の求人

新着求人

pageTopBtn